ドバイの世界一のホテル「ブルジュ・アル・アラブ」おすすめレストラン3選|アラブ首長国連邦|LINEトラベルjp 旅行ガイド
今世界でも最もバブルな街として話題のアラブ首長国連邦、ドバイ。そんなドバイのランドマーク的存在は超高級ホテル「ブルジュ・アル・アラブ」。世界でも珍しい、ホテル自身が観光名所となっているこのブルジュ・アル・アラブですが、中に入れるのは宿泊客またはホテルのレストランを予約している人のみ。今回はドバイ旅行で是非とも一度はホテルに入りたいと考えている方に役立つ、ホテルおすすめのレストランをお届けします。
View Article一人でも大丈夫!香港で食べるべき絶品グルメ&スイーツ|香港|LINEトラベルjp 旅行ガイド
美食の街として知られる香港。この小さな街は広大な中国においては南部にあり、料理は中国料理の一部である広東料理が主流です。広東料理の特徴は何と言っても海産物の出汁を生かしたうま味と、日本人の口にもあう薄味の健康的な料理! しかしながら中華料理は大人数でテーブルを囲みながら食べるもの。一人はちょっと…と遠慮している方、もったいない!今回は一人でも楽しめる、絶品香港のローカルフードをご紹介します。
View Article中国が一年で最もにぎわう日!中国・広州で旧正月を祝ってみよう|中国|LINEトラベルjp 旅行ガイド
「お正月」と聞いて日本人が思い浮かべるのは、たいていの場合は1月1日のことでしょう。しかしながら、中国をはじめ、韓国、香港、台湾、シンガポール、ベトナムなどのアジア圏では、旧暦によるお正月、いわゆる”旧正月(春節)”のお祝いの方が盛大なことはご存知でしたか? 今回はそんな、昔ながらの風習で祝う、中国・広州での旧正月をご紹介したいと思います。
View Articleロシア・サンクトペテルブルグで本場のバレエを楽しもう!|ロシア|LINEトラベルjp 旅行ガイド
日本では「バレエ」と聞くと、そのイメージから限られた一部の人の娯楽という印象を受けるかもしれません。 しかしながら世界三大バレエ団もあるバレエの本場・ロシアでは、そんな本場のバレエが観光客でも手軽に楽しむことができるのです。冬になると日が出ている時間が非常に短くなってしまうロシアですが、そんな時にこそ雰囲気抜群の本場のバレエを楽しみませんか?
View Article南米ブラジル・リオデジャネイロの「新・世界七不思議」の絶景って?!|ブラジル|LINEトラベルjp 旅行ガイド
日本とは地球の正反対にある国・南米ブラジル。その第二の都市リオデジャネイロはカーニバルが有名な街ですが、カーニバル以外にも、この街には風光明媚な観光スポットがたくさんあることはご存知でしょうか? ユネスコにより、「リオデジャネイロ 山と海に挟まれたカリオカの景観群」として世界文化遺産にも登録されているリオ。今回はそんな街のシンボルである「キリスト像」と、そこから見られる絶景をお届けします。
View Article「かわいい」がたくさん!スイスの小さな町カルージュを歩く|スイス|LINEトラベルjp 旅行ガイド
自然豊かな山々に、牧歌的な風景の広がるヨーロッパ永世中立国スイス。その第二の都市ジュネーブの隣にある小さな町「カルージュ(Carouge)」には、スイスの伝統的な町並みとは少し違ったかわいい町並みが広がっています。 ガイドブックにはあまり載っていないこの小さな町ですが、ジュネーブ旅行で出来た隙間時間で訪れることが十分可能です。人々の生活が根付いたこの小さな町に散歩に出かけてみませんか?
View Article青と白の絶景。チュニジアの首都チュニスはこんなに素敵!|チュニジア|LINEトラベルjp 旅行ガイド
海の見える、青と白に溢れた風景。ギリシャの写真かな?と思いましたか? 実はこれ、チュニジアの首都チュニス!アフリカで見られる光景だと言ったら大半の方はびっくりされるでしょう。この都市は地中海に面していて、気候はヨーロッパ、文化はアラブという、大変面白い国。最近では日本人の渡航者も増えている人気のチュニジア。今度の旅行では、こんなちょっと変わったアフリカの国に行ってみませんか?
View Articleまるで絵本の世界!ポーランド・ワルシャワの魅力とは?|ポーランド|LINEトラベルjp 旅行ガイド
ヨーロッパのほぼ中央に位置するポーランド。その首都ワルシャワは、まるで絵本の中のような色とりどりの可愛い建物がたくさん見られる「世界遺産」の街です。 しかしその美しい街並みも戦時中はすべて破壊され、その後市民の努力によって忠実に再建されたという歴史を持つことはご存知でしたか?まさに「市民の努力によって、世界遺産に登録された街」。今回はこのワルシャワの魅力をお届けします。
View Articleキリンとキスできる?!ケニア・ナイロビでキリンと戯れる!|ケニア|LINEトラベルjp 旅行ガイド
自然と動物にあふれた大陸アフリカ。そんな日本人の私達が持つアフリカのイメージを、最も手軽に体験出来る国がケニアです。 そんなケニアの首都ナイロビ市内から30分ほどで訪れられるところに、「ジュラフ・センター」と呼ばれる、実際にキリンに触れて戯れることができる施設があるのはご存知でしょうか?キリン好きにはきっとたまらない?!そんな、ジュラフ・センターをご紹介します。
View Article標高3600メートル!ボリビアの街ラパスを巡る|ボリビア|LINEトラベルjp 旅行ガイド
近年日本人旅行者の間で人気の非常に高いウユニ塩湖のある国ボリビア。その絶景が有名となってついつい注目が集まってしまいがちですが、実はそのボリビアの最大都市「ラパス」も、非常に美しい光景であふれています。 標高3600メートルに位置し、独特の文化を持つ多民族が住み、スペイン語で「平和」という意味を持つラパス。今回はこのラパスの街の魅力についてお届けします。
View Article裏技も?宿泊せず楽しむシンガポール「マリーナ・ベイサンズ」|シンガポール|LINEトラベルjp 旅行ガイド
アジアで最もエネルギッシュな街シンガポール。そんな街を象徴するかのように建てられたホテルが、マリーナ・ベイサンズ。新たな観光名所となっています。 人気のホテルのため予約が取れないこともあるこのホテルですが、宿泊しなくても、マリーナ・ベイサンズを楽しむ方法があります。中でも宿泊者しか立ち入れないエリアにある、インフィニティ・プールに限りなく近づく方法は必見ですよ!
View Articleドバイからの日帰りも可!オマーン・ムサンダムへ行こう!|オマーン|LINEトラベルjp 旅行ガイド
オマーンには、ドバイのあるアラブ首長国連邦によって切り離された飛び地である”ムサンダム”と呼ばれる地域があります。 このムサンダム地方は、海に囲まれた美しい地域。まさに秘境と呼ばれるような絶景がたくさんありながら、なんとドバイからの日帰りツアーで訪れることも可能♪中東の中でも比較的のんびりとした田舎の雰囲気が人気のオマーンへ、ちょっと散歩に出かけてみませんか?
View Article地元人おすすめ!フィレンツェで本当においしい名店4選!|イタリア|LINEトラベルjp 旅行ガイド
パスタ、ピッツァ、ジェラート。本場で食べるイタリアンに夢を膨らませ現地に赴いたら、期待外れで残念だったという声もよく聞かれるイタリア。そう、観光地にあるレストランではまずくてもお客が入ってしまうのです。 筆者が今回訪れたフィレンツェでは、現地に住む友達おすすめの名店をチェック。イタリアに20回以上訪れている筆者が「おいしい!」と感激した名店をご紹介。フィレンツェに行く前には要チェックですよ!
View Article抜群の立地!「ANAインターコンチネンタルホテル東京」|東京都|LINEトラベルjp 旅行ガイド
ビジネスや旅行など、地方に住んでいる人なら必ず迷うことになる”東京でのホテル選び”。目的地へのアクセスの仕方やロケーション、ホテルのクオリティなどを考ると困っている方もいるのでは? そんな方にお勧めなのが、東京でも有数の便利な場所にある「ANAインターコンチネンタルホテル東京」!赤坂と六本木の間にあって、東京メトロ溜池山王駅からたったの徒歩2分。もちろん東京都民にもおすすめですよ。
View Articleパリで楽しむ最高級フレンチ!ミシュラン3つ星「ル・ブリストル」|フランス|LINEトラベルjp 旅行ガイド
世界の名だたる高級ブランドの本店が軒を連ねる、パリのサントノーレ通りの先にあるホテル「ル・ブリストル(Le Bristol)」。その中にはホテルの名前をそのままつけられた超高級フランス料理店「ル・ブリストル」があります。 ミシュランの評価でも3つ星を受賞しているこのル・ブリストル。フランスに行ったからにはぜひ本場で本格派フレンチを楽しんで、セレブのように優雅な一時を過ごしてみませんか?
View Article緑あふれる港湾都市・ハンブルグでドイツの魅力を再発見!|ドイツ|LINEトラベルjp 旅行ガイド
ドイツといえばお城やメルヘンな街並み。そういった観光名所にも大きな魅力のあるドイツですが、そういった伝統的な街並みのみならず、比較的大きな都市にも魅力あふれる街がたくさんあります。 ハンブルグはドイツ北西部の経済の中心として有名な大きな街ですが、港湾都市として発展してきた街は、歴史の詰まった街並みと、豊かな大自然と都市としての機能が見事に融合した素敵な街。ドイツの新たな一面を発見してみませんか?
View Article絶対行きたい!ドイツのクリスマスマーケットの楽しみ方!|ドイツ|LINEトラベルjp 旅行ガイド
ヨーロッパは全体的に日本より緯度が高いため、冬には零下にまで気温が落ちることも珍しくありません。そんなヨーロッパの人々の気持ちを一番盛り上げる冬の行事は何か、ご存知でしょうか? 答えは、クリスマスマーケット! 今回はそんなヨーロッパの中でも最もにぎやかにクリスマスマーケットが行われる、ドイツ・フランクフルトのクリスマスマーケットの様子と、その楽しみ方をご紹介したいと思います。
View Articleイスラム教国家を訪れる前に知っておきたいマナーとルール|アラブ首長国連邦|LINEトラベルjp 旅行ガイド
サウジアラビア、マレーシア、インドネシア…どこも世界的に有名な国々ですが、共通点は何でしょう?正解は、国民の大多数が「イスラム教」を信仰しているということです! 昨今の情勢からまるで“怖い宗教“のように思われがちなイスラム教ですが、本当は他者に寛容な宗教。これさえ知ればもう怖くない?!アラブに住んで8年目の筆者が、知られざるイスラム教と、その関連施設を訪れる際の注意点を皆さんに伝授します。
View Article